こんにちは、パエリアです。
今日は、英語を話せるようになりたい・話したいと思っている人に向けて「英会話に必要な単語数はどのくらいなのか」ということを調べていきたいと思います。
英語を話すためには「語彙力アップや単語力をつけることは必須」ということは頭で理解していますが、実際どのくらいなのか気になりますよね。単語の暗記は、地味で意外とつらい勉強です。だからこそ具体的な目標を知ることが、モチベーションアップにもつながります。
ぜひ、参考にしてください。
英語を話すために必要な単語数
【結論】ネイティブ並みの会話をしたいなら3万単語!
ネイティブ並みに話せるようにしたいのであれば、3万単語覚えましょう!いきなりとんでもない数字を出してすみません。ただどのくらいの単語数が必要なのか・どのくらいの語彙力をつければいいのか?という疑問に対する適切な回答はないのです。なぜなら、どのくらい話せるようになりたいのかは人それぞれ違うからです。
中学3年間で習う単語数
中学3年間で習う英単語数は、1,200単語から2,400単語と言われています。この数は、私立中学や公立中学、塾などの個人の環境にも左右されますが、一般的にこの位の単語を習っているはずです。ちなみに2,000単語あれば、英検3級が合格できるレベルです。
高校3年間までに習う単語数
高校3年間までに習う単語は、約4000語と言われています。4000語覚えると、英検では準2級合格レベルで、TOEICでは500点レベルです。500点取れれば履歴書に書ける最低限の点数を言えるので、一般的な英単語力(日本での基準)があると言えます。
大学受験に必要な単語数
大学受験に必要な単語数は、約5,000単語と言われています。ちなみに、東京大学や京都大学などの偏差値の高い大学を受験する場合には、6,000単語から7,000単語必要だと言われています。また5,000単語は、英検では2級合格レベル、TOEICでは600点レベルです。600点は、就活や転職の際に評価され始める点数です。
ネイティブ6歳の単語数
英語ネイティブの6歳の単語数は、約8,500単語と言われています。ちなみに、英検では準1級合格レベルで、TOEICでは800点レベルです。TOEICを受験したことがある人ならわかりますが、TOEIC800点を取得するのは意外と難しいです。そう考えれば、どれだけ私たちが覚えている単語が少ないかがわかります。
・中学3年間で習う:2,400単語
・高校3年までに習う:4,000単語
・大学受験に必要な:5,000単語
・ネイティブ6歳:8,500単語
・ネイティブ12歳:20,000単語
・ネイティブ18歳:23,000単語
・ネイティブ26歳:26,000単語
・ネイティブ30歳:30,000単語
日常会話なら3,000単語で十分
ネイティブや英会話ができる人に「どのくらい単語を覚えればいいの?」と尋ねてみると、日常会話なら3,000単語で十分だよ!と言われることが多いです。2006年にアメリカで出版された“The Reading Teacher’s Book of Lists”という本でも、ネイティブが日常的に使っている単語は3000語程度だと言われています。
日本人はこの3,000単語を勘違いしがち
ネイティブが日常的に使う英単語が、約3,000単語。そう言われると「あれ?意外と少ないじゃん」と勘違いしてしまう人はたくさんいます。確かに3,000単語と言えば、単語帳1冊で済みそうですから、大変ですが想像していたよりは大変じゃなさそうと思います。ただ、考えて欲しいのが、どのレベルの3,000語なのかという話です。
使える単語が3,000語
日常生活でよく使う単語が3,000単語ということは「使える単語が3,000語必要ですよ」ということです。つまり、いちいち日本語訳は必要なく、見て頭の中で想像でき、適切な使い分けができる。発音やイントネーションも伝わり、言われれば聞き取れる。このレベルの単語を3,000語です。そう考えると、少ないとは言えません。
日本人は使える単語がすくない
日本人は知っている単語はある程度あっても、使える単語はごくわずかです。これは、日本の英語教育に問題があります。なぜなら、テストのための英語学習になっており、リーディングやリスニングを勉強しても、スピーキング機会はほどんどないからです。それでは、正しい単語の使い方、発音の仕方が身に付かないのも仕方がありません。
ただ、だからといっていつまでもそのままでは仕方がありません。
使える単語を増やすためには
ゴールを決める
まずは、単語を覚えるゴールを決めましょう。つまり、使える単語を増やすことが今回のゴールです。使える単語は、意味が分かるだけでなく、書ける、イメージできる、発音できる、読めることを指します。
基礎中心とした単語を覚える
まずは中学英語で習う1,500ほどの単語を覚えていきましょう。最終的にもっと使える単語数を増やしたい!という人もいると思いますが、まずは少しずつ増やしていきましょう。一気に大量の単語を覚えたところで、忘れてしまうのがオチです。
単語の覚え方
一番なじみが強い勉強法は、単語を書いて覚えることではないでしょうか。もちろん書くことが悪いわけではありませんが、使える単語にするためには不十分です。そのため正しい音声を聞いて、自分も発音してみたり、いちいち日本語に訳さなくても単語の意味を理解できるレベルまで繰り返していきましょう。
アウトプットで使える英語にする
使える単語が増えてきたと感じたら、最後はアウトプットをしてみて「本当に使える単語が増えているのか」を確認してみましょう。結局単語を覚えたところで、英語を話す練習をしなければ英語を話せるようにはなりません。自分ひとりでアウトプットする機会を作るのは難しいので、まずは下記の方法を試してみてください。
アウトプットを劇的に増やす方法3選
スタディサプリENGLISH
オススメ度 | |
---|---|
運営 | リクルート |
料金 | 1週間無料 |
対策 | 英会話 |
スタディサプリは、リクルートが運営しているアプリで英会話を学ぶことができるサービスです。個人的には、スタディサプリを1番オススメしています。というのも、スタディサプリは、英語を話せる要素が全てそろっているからです。
・最短3分からの英会話学習
・ドラマまで実践的な英会話
・リスニング力を鍛えるディクテーション機能
・超わかりやすい動画解説
・発音チェック
今ならスタディサプリを無料で1週間体験することができます。一切料金はかからないので、今のうちに「自分に合うサービスなのか」試してみるのが良いでしょう。
マンツーマンレッスン
マンツーマンレッスンは、あなた専用のパーソナルコーチがつき、短期間で英会話ができるようにトレーニングします。費用は高額ですが、あなた専用のカリキュラム・レッスン・スケジュールなど、やる気さえあれば短期間で英語を話せるようになるのでオススメです。
オンライン英会話
オンライン英会話は、低コストでネイティブと英会話を楽しむことができるのが特徴です。通常、ネイティブとマンツーマンで話すとなると費用も高額ですが、オンラインにすることで最低限の費用で生の英語を聞けます。アウトプットする機会を圧倒的に増やしたい人にオススメです。
最後に
いかがでしたか?今日は、英語を話すために必要な単語数を調べてみした。必要な単語数は、個人の目標によって変わるので一概には言えません。ただ確実に言えることは、知っている単語が増えたところで、いつまでも英語を話すことはできません。少しずつでも使える単語を増やすことが英語を話すためのコツです。そのためには早い段階から、アウトプットをどんどん行っていきましょう。