こんにちは!
皆さんはどうやってTOEICの勉強をしていますか?
参考書を使っている人もいるでしょうし、短期間で目標スコアを達成するためにスクールに通っている人もいるかもしれませんね。
何を使って勉強するかは自由ですが、今ではWeb上に無料で「勉強法」や「対策法」が見れるサイトが沢山あります。
実際にTOEICを勉強している人や高得点を取っている人たちが、経験やノウハウを無料で提供してくれているので、これを使わない手はありません。
そこで今日は「無料で使えるTOEICサイトを17選」紹介していきます。ぜひ、勉強の参考にしてください。
無料でTOEIC学習に使えるサイト17選
スタディサプリ
1番最初に紹介するのは、スタディサプリTOEIC対策コースです。
スタディサプリの特徴は、スマホ1つで「いつでも」「どこでも」「質の高い」TOEIC対策ができてしまう点です。
なので、就活でTOEICを使う大学生も、忙しい社会人の方にも大人気です。
こんな人がいたら、スタディサプリがオススメです。
・スコアを絶対に上げたい
・伸び悩んでいる
・何して言いかわからない
・英語が苦手
・使っていない参考書が沢山ある
・勉強時間が確保できない
参考書は、どうしても人を選ぶので、あまりオススメしていません。
英語が好きで、独学が得意な人であれば上手く使えるでしょうが、そうでない限り失敗する可能が高いです。
それでしたら、アプリでTOEIC対策が完結するスタディサプリの方が良いと思います。
・全パート対策可能
・頻出単語を効率よく学べる
・公式問題集の5倍以上の問題数
・最短3分から対策可能
・超わかりやすい神授業
・ディクテーション機能
・シャドーイング機能
それに、今なら無料で7日間スタディサプリを使えるので、本気でスコアアップしたいなら使ってみるのをオススメします。
もちろん一週間以内に解約すれば、一切料金はかかりませんので安心してください。
わかのTOEIC3ヶ月チャレンジ
次に紹介するのは「わかのTOEIC3ヶ月チャレンジ」というサイトです。
このサイトでは、最初に紹介したスタディサプリを使って「3ヶ月で800点を目指す」過程が書かれているサイトです。
2019年12月から学習を開始し、2020年3月の公開テストで800点を狙っているようです。
ネットによくある体験記ではなく「リアルタイムで毎日更新」しているので、スタディサプリを検討している人は、参考にすると良いかもしれません。
このブログの管理者(waka)さんは、Twitterもやっているので、気になったらフォローするのも良いかもしれません。
TOEICNAVI(トーイックナビ)
次に紹介するサイトは「TOEICNAVI」です。
TOEICNAVIは、TOEICの学習に役立つ情報が発信されているサイトです。特に独学で勉強する人にオススメのサイトです。
過去問や単語を学べるサイトではありませんが、TOEICを勉強するメリットなどのコラムから、TOEIC300点から800点までの勉強法がまとめられています。
そのため、「スコアが伸びない」「どうやって勉強すればいいかわからない」人にオススメです。
3流大学卒の筆者が、TOEIC250点から800点以上を達成した実体験をもとに書いている記事なので、リアリティがあり英語初心者にもわかりやすい内容で書かれています。
TOEIC 900点&英会話上達をめざす英語勉強法・参考書まとめブログ
筆者の経歴が面白くて、独学で勉強していた際に1番見ていたサイトです。書かれている内容としては、勉強法系や参考書系が多い印象です。
筆者が900点を達成するために実践してきたことが書かれています。ただ個人的に、このサイトを参考にできるのは、実力的に600点以上ないと難しいと思います。
おそらく1番よいのは700点から伸び悩んでいる人、900点の壁を越えられない人に足りない要素が書かれているので、突破するためのきっかけになると思います。
750点以下の人は、おそらくTOEICNAVIの方が基礎的なことが書かれているので、それ以上のスコアの方にオススメのサイトです。
>>TOEIC 900点&英会話上達をめざす英語勉強法・参考書まとめブログ
TOEIC(R)問題 毎日トレーニング
次に紹介するサイトは、アルクの「TOEIC(R)問題 毎日トレーニング」です。
アルクはTOEICだけでなく、英語の学習に精通している教育カンパニーです。このサイトでは、毎日3問づつ問題を解くことができます。
企業で運営されているだけあって、使い易く見やすいです。また、過去問に関してもサイト登録(無料)すれば、過去の問題も解くことができるのでおすすめです。
もちろん解説も丁寧でわかりやすいです。少しの問題しか解くことができないのが残念ですが、隙間時間などを活用して解いてみると良いでしょう。
Eigo Love
次に紹介するサイト、Eigo Loveです。
パート5の短文穴埋め問題、英単語の学習ページが無料で行えます。日々のちょっとした積み重ねを行いたい方に最適。解説もわかりやすいです。レベルは初級~中級レベル。
【公式】TOEIC program
次に紹介するのはTOEICを運営している公式のサイトです。
このサイトはサンプル問題がパート1からパート7まで載っているので「TOEICってどんな問題がでるのか」まだ知らない人は参考にしてください。
また、サンプル問題だけでなく、TOEICとはどんなテストなのかなどの概要も知ることができます。まだTOEICを受験したことがない人は、一度目を通しておくと良いでしょう。
ちなみに、ここからTOEICの受験にも申し込むことができます。
英語リスニング無料学習館
次に紹介するサイトは、英語リスニング無料学習館です。
このサイトでは、TOEICのリスニング勉強法として有名な「ディクテーション」を行うことができるサイトです。500問を超える問題数で「正しく聞き取る力」を養えるサイトです。
また、日本人が苦手とする「LとR」「BとV」の聞き分けなどの練習問題もあります。
特にディクテーションは、パート1や2などの比較的に短文を聞き取る力をつけることができます。なかなか無料でディクテーションを行えるサイトは少ないので、オススメです。
ただ解説がちょっと見にくい印象はありますが、タイピングの練習にもなりますし、社会人の方やパソコンで勉強する方にはいいと思います。
英語学習お助けサイト
次に紹介するのは、英語学習お助けサイトです。このサイトではTOEIC対策だけでなく、著名人のインタビューや英会話で使える洋画のフレーズなど、幅広く学べるのが特徴です。
毎日更新されるミニテストやよく出題される動詞チェックなど、無料で問題を解けるのは魅力的です。回答もありますが、そこまで詳しいわけではないので、「問題を解く」だけでよい人にオススメです。
私も解いてみましたが、個人的な問題レベルは普通より若干優しい?(問題によってバラバラ)です。ただPCで解くならまだしも、SPでは使いにくい印象が強いです。
個人的には、問題を解くならスタディサプリの方が解説、使い易いさ、問題数のどれも上回っていると思います。
完全無料と考えると、とても良いと思います。
TOEICスコアアップナビ
次に紹介するサイトは、TOEICスコアアップナビです。
このサイトはTOEICで出題される問題形式の対策やテクニックが事細かく記載されている印象です。
TOEICでは基礎英語力はもちろんですが、このサイトで紹介されているようなテクニック的な要素も役に立つ場合があります。
もちろんテクニックだけに頼る勉強ではいけませんが、1つのコツを学ぶという意味では非常に役に立つと思います。
また文法に関しても例文をまじえて解説していますが、文法を学びたいならこのサイトでは不十分だと思います。
>>TOEICスコアアップ
ITトレメTOEIC(R)テスト過去問題一覧
次に紹介するサイトは、ITトレメです。
このサイトは、ITエンジニアのスキルアップに役立つ問題を、毎日※1問ずつ出題する無料サービスで、その1つの要素にTOEIC(R)も含まれています。
カレンダー式で日付をクリックすると、過去に出題された問題を解くことができます。約200問近くの文法問題があるので、パート5対策に役立つと思います。
Online TOEIC Practice
次にご紹介するサイトは、Online TOEIC Practiceです
このサイトでは音声によるリスニング問題が約500問以上、そしてリーディング問題が約300問以上無料で解くことができるサイトです。
解説もしっかりついていますし、無料でこれだけの問題が解けるのは良いと思います。しかし、個人的にはサイト自体が見にくくなっている(問題解くときは普通)なので、サイトを開いたときに「え?」と思うかもしれません。
しかし、問題の質と量は良いので使ってみてください。
TOEIC頻出単語集
次にご紹介するサイトは、TOEIC頻出単語集です。
難易度・スコア別に単語がまとめられているサイトです。掲載されている単語数は約5,000語あります。
スコアは、400点、550点、700点、850点で分けられています。TOEICのスコアアップにおいて、語彙力アップはとても重要です。
そのため、どの単語を勉強すれば良いかわからない人には参考になるサイトです。
しかし、このサイトでは単語がスコア別に羅列されているだけなので、暗記するためには印刷したりして工夫する必要があるかもしれません。
また、単語は書くだけでなく、発音も知っておくべきなので、そういった意味では頻出単語がまとめられているだけでなく、アプリ内で発音と暗記までできてしまうスタディサプリをオススメしています。
もしくは、単語だけ勉強したいなら、金フレや金のセンテンスもオススメです。
TOEICスコアアップの教科書
次に紹介するのは、TOEICスコアアップの教科書というサイトです。
このサイトでは文法問題を1,000問以上掲載されていること、記憶術に基づいた単語暗記法、リスニング対策に使えるテクニックが記載されています。
また英文法問題を解くことができるのですが、音声付と書いてありますがどこで音声が流れるのかは不明です。ただ文法問題が1000問以上解け、なおかつ解説もありますので「問題を解きまくりたい」人にはオススメですが、解説を詳しく知りたい人には向いていません。
英語.com
次に紹介するのは、英語.comです。
このサイトではTOEICの模試が受けられることが特徴です。実際の試験では200問ですが、このサイトでは半分の100問を解くことができます。
リーディング・リスニング共に50問づつで、時間も半分です。
今ではスタディサプリを始めとするオンライン講義やネット、アプリを使ったTOEIC対策が支流になりつつありますが、これらでは中々対策しにくい模試を受けれるのはメリットだと思います。
もちろん、スタディサプリはこのサイト以上の問題を解くことができますが、2時間で200問を解く模試モードなどはありません。
個人的には、模試を解くことは「客観的な実力を把握すること」だけでなく「本番のリハーサル」にもなるので大切にしています。
ただやはりネットで解くのと、実際に本番で解く感覚は養えないので、模試を受けるなら公式問題集を購入することをオススメします。
過去問.COM
次に紹介するサイトは、過去問.COMです。
このサイトは、TOEICに過去に出題された問題(予想)を解くことができます。おそらく600問近くあります。
対策できるパートは1・5・6です。これらのパートは、他のパートと比べて比較的対策しやすいので、しっかりと対策すればスコアは一気にあがります。
正解すると「素晴らしい」と褒めてくれるのは嬉しいですが、次の問題に行くのがちょっとめんどくさいので、それを改善してくれたらもっといいな!という印象です。
TOEICオンライン
次に紹介するサイトは、TOEICオンラインです。
このサイトは、TOEICのパート1・2を中心にオンラインで学習することができるサイトです。参考書なども解説してくれているので、暇なときに見てみるとよいかもしれません。
EDUSYNCH
次に紹介するサイトは、EDUSYNCHです。
このサイトでは、TOEICの練習問題がスマホでできるのが特徴です。無料ですが、スコア予測レポートなども作成でき、機能性に優れています。スキマ時間にも勉強したい方におすすめです。
あ、でも全部英語で書かれています。(笑)
1番大切なこと
いかがでしたか?
今日は、無料でTOEIC対策ができてしまうサイトを紹介してきました。私がTOEICを勉強し始めた頃は、オンラインやネットで勉強することはありませんでした。
今では今回紹介したようなサイトでも、TOEIC対策をすることができます。しかし、やはり個人で運営しているサイトがほとんどなので、それだけでTOEIC対策が完璧になることは難しいと思います。
もちろん、できるだけお金をかけずにスコアアップしたいという人もいると思いますが、スクールやスタディサプリのような実績のあるサービスを使うことで、より効率的に目標スコアを達成することができます。