未分類

キクタンで早慶対策はできる?オススメの単語帳は?

こんにちは、パエリアです。

単語帳はキクタンで大丈夫かな・・・?

単語帳選びは、受験生の永遠の悩みでは無いでしょうか。

単語帳によって、勉強の効率や覚えやすさ、試験に出題される単語のカバー率など違うので、悩むのも当然といえば当然かもしれません。

センターレベルの単語であれば、センター試験用の単語帳をマスターしておけばどの単語帳でも基本的には対応できると思っています。

ですが、難関大学の対策はそれではいけません。難関大学は、センター試験などの基礎的な英単語に加えて、更にワンランク上の単語を覚える必要があります。

今日は、難関大学である早慶に絞って「キクタンで早慶対策ができるのか」を解説していきたいと思います。是非、参考にしてください。

早稲田・慶応に必要な単語数は?

早稲田・慶応に必要な単語数は、ずばり5000単語というところでしょうか。

もちろん、早慶がうちの大学合格するためにはこのくらいの単語が必要です。と公表しているわけではありません。

もっと細かく言うと、5000語なくても4500語あれば、特に試験を解くのに問題ないかと思います。3500単語だと、語彙力不足で「あ、やばい」とテスト中思うかもしれないレベルだと思います。

中学生卒業レベルで大体1500語から2000語です。なので、基礎的な単語を覚えているのであれば、単語帳1冊マスターすれば早慶レベルに必要な5000単語はクリアできると思います。

キクタンで早慶対策は合格できるのか?

現状の語彙力にもよりますが、合格できると思います。

しかし、これは現状どのぐらいの単語を覚えているかによって結果が違います。

なので、個人的には基礎的な単語をキクタンで勉強して、プラスアルファとしてもう1冊勉強するのが1番良いと思います。

理由は、キクタンは過去問や最新の出題傾向から収録する単語を選定しています。そのため、基礎的な単語や頻出単語を学ぶ上では非常に役に立ちます。

ですが、早慶は基礎的な単語に加えて、難易度の高い単語が出題される傾向があるため、プラスアルファの対策する必要があるのです。

しかし、キクタンでそのようなレベルの単語を学ぶためには、Advanced・superがレベル的には合っていますが、収録されている単語数が多いので、正直覚えなくていい単語も覚えてしまう可能性も高いです。

なので個人的には、キクタンで基礎。もう1冊で早慶対策をするのがオススメです。

早慶対策にオススメのキクタンシリーズは?

早慶対策にオススメのキクタンシリーズは、BasicとAdvancedの2冊です。

Basic

オススメな人・センター試験を受験する
・基礎的な単語から勉強したい

この2つが当てはまるのであれば、キクタンBasicから対策しましょう。

Basic(4000語レベル)は、センター試験8割レベルの単語帳です。そのため、この単語帳を勉強しておけば、基礎的な単語は問題ないでしょう。

もし早慶を受験されるのであれば、このレベルの単語はマスターしておく必要があります。

[音声DL付] 改訂版 キクタン 【Basic】 4000 キクタンシリーズでAmazonで見る!

Advanced

オススメな人・難関大学を受験する人(早慶GMARCH)

Advanced(6000語レベル)は、早慶GMARCH、難関国公立レベルの単語帳です。この単語帳は、Basicよりもレベルの高い単語が収録されています。

そのため、Basicを完璧にしたあとに、Advancedでレベルの高い単語を覚えていくのが良いかと思います。

しかし、個人的にキクタンのBGMは好きなのですが、陽気なので受験モードでピリピリしていると少しイライラするかもしれません。

また、他の単語帳と比べて単語数が少ない傾向があります。なので、とにかく量を覚えたいという人には向いていません。

[音声DL付] 改訂版 キクタン 【Advanced】 6000 キクタンシリーズをAmazonで見る!

キクタン以外でオススメの単語帳は?

ここからは、キクタン以外で大学受験にオススメの単語帳について書いていきます。

個人的にはDUO3.0で決まり!

個人的にオススメなのは、DUO3.0です。

なぜオススメなのかというと、自分が愛用していたからです。単語の勉強は、どうしても作業のようになるので苦手だったのですが、DUO3.0は例文が面白いので飽きずに勉強できたからです。

また、例文を覚えることで、構文や文法なども自然に覚えることができるので、長文対策にもなります。CDも付いているのでリスニングも強化できて一石三鳥くらいの単語帳です。

使い方は単純で、ひたすら例文を日本語訳にすることです。それを何周もしていると、自然と身につきます。その後で覚えられない単語は、書いて覚えると身につきます。

DUO 3.0をAmazonで見る!

システム英単語

システム英単語でオススメするのは、4章です。

システム英単語は、ミニマムフレーズという単語の集まりを覚えていくコンセプトで、大学受験生にとても人気の単語帳です。早慶対策は4章をオススメしています。

システム英単語の使い方は、ミニマムフレーズとCDを活用しながら、音読中心に勉強していく方法が一番効率が良いです。そして、CDで流れてくる英語を一度日本語に直さずとも、意味がわかるまで繰り返してください。

今回は早慶対策の単語帳を紹介しているので、シス単の4章を紹介しています。もし、3章までの単語が完璧でないのであれば、先にそちらを優先してください。

システム英単語 (駿台受験シリーズ)をAmazonで見る!

単語王

定番の単語王です。

とにかく収録されている単語数が多いので、文法とか長文対策のオプションはいらないから、とにかく語彙力を強化したい・単語数を増やしたいのであればオススメです。

全部覚えられるのであれば、語彙力・単語数的には合格圏内です。なので、単語王を完璧にして合格できなければそれ以外の原因があります。

単語王2202をAmazonで見る!!

これからの単語帳をやり終わったら

キクタンやDUO3.0・シスタン・単語王などの参考書を終わらせたら、また新しい単語帳を購入して勉強するのはオススメしません。

というのも、上記のような単語帳をマスターしておけば、基本的な単語には対応できるからです。これ以上レベルの高い単語帳を勉強しても、あまり効率的ではありません。

なので、単語の勉強は、長文などを勉強した際にわからない単語をまとめて、自分だけの単語帳を作るようにしましょう。

単語の暗記は地味ですが、この地味な勉強をコツコツ積み上げることが合格への1歩です。